ホーム > セミナー・見学会:一覧 >新入社員研修 企業家精神を学ぶ
大阪企業家ミュージアムでは、新入社員の皆様を対象に「企業家精神」をテーマとした新入社員研修を毎年開催し好評を博しています。
本ミュージアムでは、志高く、創意工夫をもって、社会に様々な恵みをもたらした企業家105人を展示するとともに、彼らの事績を様々な切り口から紹介し社員教育に役立てていただく研修も随時実施しています。
今回実施します新入職員研修では、「新入社員に贈る企業家の名言」を紹介するプログラムとしています。また、話を聞くだけでなくグループワークを実施することで、研修内容を振り返り、様々な言葉を自ら考える時間も設けます。 『賢者は歴史に学ぶ』といいます。ぜひ貴社における新入社員研修の一環としてご活用賜りますよう、ご案内申し上げます。
今年度の日程は、終了いたしましたが、同様のプログラムで貴社単独の研修として実施可能です。
(詳細はお問い合わせください)
新入社員のフォローアップ研修、内定者研修などにご活用ください。
(各回とも全2時間で同じ内容です) ○印が開催予定です。 |
開 催 日 |
午前の回(9:30〜11:30) |
午後の回(15:00〜17:00) |
4月 1日(木) |
× |
○ |
4月 2日(金) |
○ |
満 席 |
4月 5日(月) |
受付終了 |
受付終了 |
4月 6日(火) |
○ |
○ |
4月 8日(木) |
○ |
○ |
4月 9日(金) |
○ |
× |
|
- [1] 講話「新入職員に贈る企業家の名言」 ・・・ [30分]
- ・企業家たちの事績、名言から、今求められる企業家精神について講話
紹介する名言例
「困難から力が生まれる」「礼儀作法は潤滑油」 松下幸之助氏(パナソニック株式会社)
「下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。」
小林一三氏(阪急阪神東宝グループ)
-
- [2] 展示解説およびグループワーク ・・・ [90分]
- ・ビデオ「大阪の企業家精神のルーツ」上映。・・・(10分)
・明治以降大阪で活躍した企業家の事績をスタッフが具体的に解説。・・・(50分)
・グループワークを通した研修内容の振り返り・・・(30分)
- 大阪商工会議所
会員企業 3,000円 / 人 一般企業 5,000円 / 人
- (入館料、資料代、消費税を含む)※当研修には無料招待券は利用できません。
受講者全員に、 (1)大阪企業家ミュージアムガイドブック、 (2)おおさかヒット商品絵巻、
(3)入館招待券を進呈します。
各回30名
- ※本研修の設定期間・設定時間外に受講をご希望の場合は、別途お問合せください。
(ご希望により、同じ内容で3月中や4月10日以降の実施など、柔軟に対応いたします。)
大阪企業家ミュージアム
申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにて大阪企業家ミュージアムまでお送り下さい。
(申込書PDFダウンロード PDFファイル:15KB)
※ご記入頂いた情報は、大阪商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用いたします。
※大商の個人情報保護基本方針及び個人情報の取得・利用・提供に関するお知らせ
※申込書はPDFファイルです。
※PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
※Adobe Readerの無料ダウンロードはこちらをクリックしてください。
受講料は、3月24日(水)までに以下のいずれかの銀行口座にお振込下さい。(振込手数料は、恐れ入りますが貴社負担でお願いします) 当日現金にてお支払いをご希望の場合は、その旨、事前にご連絡ください。
口座名 |
大阪商工会議所(オオサカショウコウカイギショ) |
振込先 |
りそな銀行 |
大阪営業部 |
(当座) |
808726 |
三井住友銀行 |
船場支店 |
(当座) |
210764 |
三菱東京UFJ銀行 |
瓦町支店 |
(当座) |
105251 |
|
受講票は入金確認後、開講1週間前を目途にご担当者宛にFAXします。
開催日の1週間前以降のキャンセルにつきましては受講料を返金致しかねますので、ご了承ください。
マナー講座など、その他新入社員向けの講座は、大阪商工会議所中小企業振興部研修担当(06-6944-6421)にお問合せください。
大阪商工会議所大阪企業家ミュージアム(熊谷・興津)
〒541-0053
大阪市中央区本町橋1-4-5 大阪産業創造館 B1
TEL06−4964−7601 FAX06−6264−6011
大阪企業家ミュージアムは、開設以来、企業関係者、自治体関係者、学生等11万5千人を超える来館者をお迎えしています。ミュージアムは人材育成を目的とし、
- 沿線の住宅開発やレジャー施設の開設、ターミナル百貨店の設置といった私鉄のビジネスモデルを生み出した阪急阪神東宝グループの小林一三氏
- 身だけ残し捨てられていた牡蠣の煮汁にもグリコーゲンが多量に含まれていることに着目し、栄養菓子「グリコ」を開発した江崎グリコの江崎利一氏
- 庶民ニーズを製品化・事業化し電化製品で人々の暮らしを向上させたパナソニックの松下幸之助氏、三洋電機の井植歳男氏、シャープの早川徳次氏
- 世界初のインスタントラーメンを世に送り出し、新たな食文化を創造した日清食品の安藤百福氏など、大阪で活躍した企業家百数十名を取り上げ、彼らの高い志、豊かな発想、鋭い先見性、ユニークな着眼点、独自の創意工夫、やりぬく意志などをゆかりの品々を交えながら紹介しています。
|