|
| 「若手・輝く社員に学ぶ」を受講して | ||
| ・ | あまり興味のなかった分野の話もおもしろくて、視野が広がり、選択肢が増えました。とても新鮮なセミナーで、次の機会にまた参加したいです。(近畿大学3年 男) | |
| ・ | 会社の説明会では聞けない本音を聞くことができ、有意義でした。就活をする上で重要なことを教えていただきました。(京都女子大学3年 女) | |
| ・ | 企業で働いている人の生の声が聞けた。(大阪商業大学3年 男) | |
| ・ | 自分がこの会社に入ったら具体的に「こんなことができるかな」ということをイメージできてよかった。何より「『働く』って楽しそうだな」という印象を受けて、これからの就活も前向きに頑張ろうと思えた。(大阪大学3年 女) | |
| 「就活スキルアップ講座」を受講して | ||
| ・ | ワークを通して、自分の考えの甘さに気付けてよかった。(関西大学3年 男) | |
| ・ | 何から始めたらいいのか分からなかったが、少し筋道が見えました。頑張ろうという気持ちが大きくなりました。(京都産業大学3年 女) | |
| ・ | モチベーションがあがった。この先の就職活動が楽しくなりそうです。(大阪女学院大学3年 女) | |
| ・ | 集団面接で気をつけるべきところが良く分かった。また、模擬面接をし、いつもと違う目線でみることができました。(京都女子大学3年 女) | |
| ・ | どんなエピソードでも面接のネタになるのだと自信が持てました。これからは今までやってきたことに自信を持ち、前向きに自己分析をしていこうと思います。(追手門学院大学3年 男) | |